交通事故 示談

自動車事故で役立つのが任意保険!自賠責だけじゃ意味が無いことが多い!

任意保険とは、自動車の持ち主が任意で加入できる保険のことです。 任意保険の加入は、法律では義務付けられていません。 しかし、自賠責保険と比べると、あらゆる自動車事故に対応できる保険なので、ぜひ加入しておきたいものです。自動車任意保険は、7つの…

自動車事故での示談交渉が進まないこともあるから弁護士に相談してもいいかも!

大事故を起こした場合は、損害賠償額も高額となり、相手との示談交渉もなかなか進まないと思います。 そのようなことで、悩んでいるひとは、専門家である「弁護士」に相談しましょう。 法律のプロである弁護士は、どんなに難航している交渉でも、有利な方向…

交通事故の問題は司法書士に相談するのがいいの?

交通事故問題で専門家に依頼するときは、自分の相談したい内容を聞き入れてくれる専門家を選ぶことが大切です。 それでは、交通事故問題に詳しい専門家である「司法書士」について説明します。司法書士は、物損事故の場合や損害賠償額が少額の場合は、弁護士…

損害賠償の交渉は誰に頼むべき?

「行政書士」は、交通事故問題において、依頼者のさまざまなサポートをします。 損害賠償の交渉を自分でしようとしても、相手が納得するには、どのようにして主張すれば良いのかわからないと思います。 また、自分で交渉を進めていきたいけど、さまざまな手…

自賠責保険の請求方法!加害者請求と被害者請求!

交通事故を起こし、自賠責保険を請求する方法として、「加害者請求」と「被害者請求」という2つの方法があります。自賠責保険では、ケガを負った方が被害者となり、負わせた方が加害者として扱われます。 また、自賠責保険は、被害者側に大きな過失が認めら…

示談内容を決める(示談書作成の)ときに注意すること!

示談の内容を決める際は、いくつかの点に注意する必要があります。示談内容で最も重要な項目は、「損害賠償金額」です。 トラブルとならないためにも、基本的に「金○円」と一意的に決める必要があります。損害賠償金を支払う方法にも注意することがあります…

自動車事故での物損事故と人身事故の違いは?

損害賠償が伴う交通事故の場合、相手と「示談」によって解決することがほとんどだと思います。 その示談の内容を書面に記したものを「示談書」といいます。物損事故と人身事故の場合で、示談書の書き方自体は、基本的に違いはありませんが、人身事故の場合に…

日弁連交通事故相談センターを活用しよう

最近では、示談代行サービスが付いている自動車保険がほとんどです。 これによって、示談交渉について詳しく知らなくても、ほとんどの場合、保険会社に任せておけば、事故問題は解決していくと思います。しかし、全て任せているだけに、加害者と被害者の間で…

交通事故紛争処理センターを活用しよう

「交通事故紛争処理センター」では、交通事故に遭った当事者が、弁護士などの専門家による面接によって、交通事故の相談や和解の斡旋、審査を行っています。 損害賠償などの問題において、当事者同士ではなかなか解決できないときに、公正で中立な立場で、紛…

交通事故の現場で気を付けることは!

交通事故に逢ってしまったら、現場でしてはならないことがあります。まず、事故の加害者になってしまった場合です。 事故を起こしてしまった直後は、冷静な状態を保っていられない状況にあるはずです。 また、事故現場においては、被害者が負ったケガの程度…

交通事故では現場の証拠保全を!保管や写真撮影の必要性

交通事故でのトラブルのほとんどが、事故の過失割合に関する問題です。 そのため、被害者としては、できるだけ証拠を残しておく必要があるのです。事故直後に警察へ連絡を入れると、現場へ来た警察官は、どのように事故が起こったのかを明白にするために、実…

交通事故ではメモも重要証拠!事故直後から細かくメモを!

交通事故の原因が、加害者の過失によるものの場合、事故直後の加害者は、自分の過失を認めることが多いのですが、時間が経つにつれて、その態度が一変してしまうことも少なくありません。トラブルを避け、妥当な損害賠償金を受け取るためには、事故直後から…

交通事故の治療費比較(自由診療と健康保険)

交通事故に逢ってケガを負ってしまったら、ショックで落ち込んでしまい、治療費などのお金のことは、考える余裕などないと思います。 しかし、治療費の支払方法を初めからつまずいてしまうと、その後の処理が面倒になってきます。 それでは、ぜひ知っておい…

自転車を巻き込む交通事故!示談交渉できるの?

交通事故とは、自動車が関わる事故だけでなく、自転車による事故でも、大きな被害を与えてしまう場合もあります。自転車は、誰でも簡単に乗ることができとても便利なので、よく利用すると思います。 ところが、それと同時に、スピードをそれなりに出すことが…

ひき逃げ(交通事故)の損害賠償について

交通事故でひき逃げに逢ってしまい、加害者が特定できないとなると、自賠責保険に請求することはできませんし、損害賠償金を行方のわからない加害者に請求することもできません。一般的な人身事故では、通常、加害者が自賠責保険の請求を直接しますが、被害…

損害賠償は誰が?子供が交通事故の加害者になった場合

交通事故で子供が加害者の場合は、賠償責任を誰が負うのでしょうか? それでは、実際のケースを取り上げて、説明していきます。小学校低学年の子供が、自転車で幹線道路に飛び出し、走行してきた自動車と接触してしまいました。 子供にはケガはなかったので…

借りた自動車で交通事故を起こしてしまった場合

ある人は、知人の車を借りて運転しているときに、人身事故を起こし、歩いていた人を負傷させてしまいました。 しかも、知人の加入している任意保険では、運転者家族限定となっており、保険が使えないことがわかったそうです。 このような場合は、どうしたら…

物損事故から人身事故に切り替える方法は?

交通事故に遭った直後は、気が動転していて正常な状態にはなれず、体の異変があったとしても、全く気づかないこともあると思います。 そして、後になって体の調子が悪くなったり、痛みが出てきたりすることがあります。この場合、事故現場で警察には、「人身…

交通事故での実況見分調書は実は重要証拠!

交通事故を起こし、それが人身事故の場合、警察は事故直後に刑事事件として実況見分を行います。 その結果を書面に記したものを「実況見分調書」といいます。実況見分調書には、見分を行なった日時、その場所、立会人の名前、現場の道路状況、運転車両の状況…